


Aliassound / THE SPERIOR Preamp
無敵のブラウンサウンドを足元で。
アンプを持ち運びたい。誰しも悩む、この課題。
ハイゲインのアンプライクペダルは星の数ほど市場にある。しかしながらアンプと同じ操作性や、補正せずに使えるものが少なかった。
このTHE SPERIORは、「1台で完結するプリアンプ」を目指し開発されたペダル。
アンプさながらの4バンドEQと2つのマスターボリューム。そしてH/Lのチャンネル切り替え。
まるであのロックスターが生み出したブラウンサウンドのアンプヘッドを持ち運んでいるような錯覚。
THE SPERIORをiola tokyoでお試しください。
-以下引用-
【機能】
・ゲイン(High または Low)の切り替え ・Low ゲイン時の音量補正
・Master ボリュームの切り替え
・3 バンド EQ による音色選択 ・出力減衰スイッチ
これらの機能により、THE SPERIOR は一台で多くの環境で実践的に使用することができます。
【具体的な機能説明】
・CH H/L スイッチ : High チャネルと Low チャネルを切り替えます。インジケータが点灯している時がHigh チャネル、消灯している時は Low チャネルです(本ペダルにバイパス機能はありません)。
・L -BST ノブ : Low チャネル時のみ機能し、Low チャネルの音量を上げます。
・PRAMP ノブ : 入力量を調節します。絞り切ると音が出ません。
・TRBL, MIDL, BASS: 3 バンド EQ です。
・MAST ノブ : 出力量を調整するノブで、2 個のノブをスイッチで切り替えられます。
・M1/M2 スイッチ : MAST1 ノブと MAST2 ノブどちらを使用するか選択でき、 使用中のノブの横の LED が点灯します。
・PRSC ノブ : プレゼンスを調整します。
・上部右スイッチ : 3 バンド EQ のサウンド切り替えを行います。 ・上部左スイッチ : 全体的な出力量と高域を減衰させます。
注意事項
・SPERIOR は Superior から U を抜いた造語で、読み方は「スペリオル」です。
・本製品に真空管は使用しておりません。
・電源は安定したセンターマイナス 9V 電源を使用してください。内部で昇圧をしていますので、入力電圧を守ってください。
オプションを選択


